チームラボから学ぶ。三軒茶屋美容室 LOS LOBOS 美容師ITARU.

東京大学発のベンチャー企業、

チームラボ。



ウルトラテクノロジスト集団を自称
(なまらかっこいい…)
プログラマ、
ロボットエンジニア、数学者、
建築家、Webデザイナー、
グラフィックデザイナー、
CGアニメーター、
編集者など、情報化社会のさまざまなものづくりのスペシャリストから構成されているそうです。

この時点でワクワクしますね。

先鋭的なモノ作りを得意とし、
サイエンス、テクノロジー、
デザイン、アートなど、
芸術を主体としたものづくりを行っている。

彼らはこんなことを言ってます。

「多くの産業、企業は、生み出す製品やサービス、そして存在自体が、“人がアート的だと感じるようなもの”でないと生き残れない社会になっていく」


様々な依頼も多くWEBサイト、
デバイス、店舗用のプロダクト、
アプリ、空間設計、TV-CM、
舞台演出など多岐にわたる仕事をこなしていて、
DMMともコラボ。
日本のあちこちに未来の遊園地なんで作っちゃうし。

この映像に出てくる子供達と一緒で、ほんとうにワクワクしちゃうなぁ。

小学生のころの僕です。
(なんか泣きそうだし、
今の2倍は顔が白い(*_*))
いまでも写真は必ず眠そうな顔に
なる特徴あり。

そんな事はさておき、

ワクワクやドキドキ。
感動し、心に響くこと。
大人になっても
これが大切なんですね☆

「よし、何か新しいものを生みだそう!」

って考えた時、
どうしても今の自分のもってる
モノでしか創造できない。
過去積み上げてきた知識と、技術。。
やっぱり限界はある。

だから、
同じ美容師で僕の知らない術やすごい技術をもってる人達から学ぶこと、

他業種でいろんな観点や発想力、
デザイン力、知識をもってる人達から学ぶことは、とても必要なこと。

いろんな精鋭が集まって1つのモノを創る集団

「チームラボ」

かっこええわ〜(*_*)
僕もつくろうかな。

「チームイタ」

…なんかイタい笑

そのワクワクとドキドキ
学ばせていただきます。

これから先も見逃せない方々です☆

PS.
今1番気になってるイベントのひとつ。みなさんもぜひいきましょ♫


日々、感謝。


求人情報はこちら

LOS LOBOS 店舗情報はこちら


姉妹店 BANQUET 店舗情報はこちら

ご予約はこちらから

ITARU.

三軒茶屋美容室LOS LOBOS  美容師ITARU 〜ぼくのミッションステートメント〜

絶えずあなたを何者かに変えようとする世界の中で、自分らしくあり続けること。それがもっとも素晴らしい偉業である。 To be yourself in a world that is constantly trying to make you something else is the greatest accomplishment.

0コメント

  • 1000 / 1000