価値観を1つにする

こんにちは!
ロスロボスのITARUです☆

どんな人にも
「当たり前」はあると思います。

例えば【あいさつ】

目を見て笑顔で元気に
「おはようございます!!」
とあいさつする人もいれば

目を見ないでぶっきらぼうに
「おざーす」
とあいさつする人もいる。

例えば【時間】
約束の時間の10分前には必ずつくように心がけている人もいれば、

約束の時間ちょうど、もしくは過ぎてもいいと考えてる遅刻する人もいる。

例えば【掃除】
1人のお客様が帰った後には完璧に朝のオープンと同じようにきれいにする人もいれば、

毛が落ちてるけど「ま、いっか」
と見て見ぬフリをする人もいる。

これはサロンの
スタッフ間の話だけではなく

友人や家族、恋人同士なんかにも
やっぱり起きることで、

「なんでだろう」

そう思うのは自分の価値観で相手をみてるからであって、
相手にしてみれば、
なんでだろうって思うこと自体が
なんでだろうって思うわけで。

生まれも性格も育ちも違う。
みんな違う人生を歩んで来たし
出会う人も経験値も人それぞれ

価値観が違うのは当たり前。


価値観を共有することは
本当に本当に難しい。
けど、お互いがみんなが良くなるためには絶対に大切な事ですよね?

自分の価値観を相手に
押し付けると、相手の価値観と
ぶつかってもめてしまう。

必要なのは押し付けることではなくて
相手の価値観を聞き、自分の価値観を伝え、それをどうにか1つにする事。

自分の答え①か
相手の答え②のどちらかではなく
新しい答え、すなわち

①➕②=③を生み出すこと。


だからしっかりとした
大きな会社や企業には
企業理念やクレドといった
みんながイチにもどるルールブックみたいな③があるんですね。


すごくめんどくさいことかもしれないし、すごく大変で時間のかかるし、
傷つくこともあるかもしれない。

でも人と人が分かり合い、
同じベクトルに向かい、
前進するためには不可欠な事。

少し勇気を出して
価値観を1つにして行こう。

日々、感謝。

求人情報はこちらから

LOS LOBOS 店舗情報はこちら


姉妹店 BANQUET 店舗情報はこちら

ご予約はこちらから


ITARU.


三軒茶屋美容室LOS LOBOS  美容師ITARU 〜ぼくのミッションステートメント〜

絶えずあなたを何者かに変えようとする世界の中で、自分らしくあり続けること。それがもっとも素晴らしい偉業である。 To be yourself in a world that is constantly trying to make you something else is the greatest accomplishment.

0コメント

  • 1000 / 1000