昨日食べたもの、覚えてますか?三軒茶屋美容室 LOS LOBOS 美容師 ITARU



昨日食べたご飯を覚えてますか?

朝はパン?ごはん?

昼は食べれましたか?夜は?

気づけば昨日牛丼を食べたのに
今日も食べてることにレシートをみてあ。ってはじめて気づくことも。

僕たち人間も動物。

その時に食べたいものをたべる!


それがごく自然な摂理なんでしょう。

お腹が空けばたべる。
眠ければねる。
おもしろければ笑う。
寒ければ着る。

みたいに
意外と考えないでその時その時の
本能で動いてることが多いんですよね。



よくカップルあるあるで
男「何食べ行く?」
女「なんでもいいよ!」
男「じゃあラーメンは?」
女「ん〜気分じゃないな〜」
男「…(なんでもいい言うたやんけ!)」
男「…じゃあやめる?」
女「なんでそうなんの?」

……


こんなのよくありますよね?笑
カップルといえど、
別の人間ですし同じ日に同じタイミングで食べたいものが一緒ってなかなか難しいんですよね。


お客様で次回予約していても
突然の急用や体調不良なんかもありますが、
今日は「髪切る気分じゃないなーっ」て当日キャンセルするお客様も…

くーっ


て感じです。

しかし
いちいち一喜一憂しては
こちらも疲れてしまいますし、
やはり
人間は動物!
仕方ない!
そう頭の片隅に入れておくべきですねえ。

逆に
「今日急に髪切りたくなったー!」

と当日予約してくれるお客様も
サロンにきた瞬間に
気分がかわってメニューが増えたりする方も多いので、
ここはその気分に合わせてさらに盛り上げていけばいいですよね( ´∀`)


人とのコミュニケーションにおいては特に気をつけないといけないですよね。

イラつくから怒る。
泣きたいから泣く。
好きだからすぐ好きって言う。
気分じゃないから挨拶しない。

他の人にとって嫌なことなのに、
自分にとっては面白くて笑ってしまう。

あたりまえだけど
その時の自分の気分のまま
人と接するとよくない結果に
なることもありますね。

ムカついても我慢することも、

相手に合わせて
言い方、伝え方を変えることも、

相手を困らせちゃうから好きな人にはあの手この手で好きになってもらってからやっと告白することも、

気分が乗らなくても笑顔でちゃんと挨拶することも、

相手の気持ちを考えて
自分の感情や気分を抑えることも必要

特に
いつも長い時間一緒にいる
仕事場の同僚や部下に対しては
そういう配慮も
仕事のひとつですし、マナーだし
思いやりです。

そしてひとつひとつ丁寧に信頼を
築いてくために必要な事でもあるんですよね。

いつも頑張ってくれてるスタッフや
社長や、心配してくれる友人や家族、そして僕たちのサロンを選んでくれてるお客様に改めて感謝しなきゃいけないですね(*´ー`*)

さて、明日からまた笑顔でがんばるぞ〜っ!

それではまた( ´∀`)


日々、感謝。

求人情報はこちらふ

LOS LOBOS 店舗情報はこちら


姉妹店 BANQUET 店舗情報はこちら

ご予約はこちらから


ITARU.



三軒茶屋美容室LOS LOBOS  美容師ITARU 〜ぼくのミッションステートメント〜

絶えずあなたを何者かに変えようとする世界の中で、自分らしくあり続けること。それがもっとも素晴らしい偉業である。 To be yourself in a world that is constantly trying to make you something else is the greatest accomplishment.

0コメント

  • 1000 / 1000