加齢やダメージよるパサつきをどうとらえ、どう対処するのか。
こんにちは!
ロスロボスのイタルです。
「加齢によるパサつき、膨らみ。
ダメージによるまとまりの悪さ。」
これは多くのお客様の悩みであり
僕たちの大きな課題でもあります。
あるお客様は「もういい歳だからしょうがないのよー。」と諦め
ある美容師は「これは髪質の問題だから難しいですねー。」と諦めたりしてます。
本当にそれで良いのでしょうか。
どんな人だってツヤツヤで綺麗な髪になりたいと思うんですよね。
という事で僕たちロスロボスは
諦めずにみなさんの美髪を応援してます!
という事で。
今日はサロンスタイルをお届けしますね。
前に
こんなブログを書きました。
実はこの「ウルティア還元トリートメント」もすばらしいんですが、
このウルティアを贅沢にも内部強化に使い、加齢毛やダメージによる毛羽立ち、
広がりを綺麗に抑え、
艶髪にする事ができるトリートメント。
(髪質やダメージ度合いで仕上がりには個人差はありますが…)
その名もGzel(ジゼル)トリートメント。
何度か紹介もしてたり、聞いた事がある方も多いかもしれませんが
もう一度簡単に説明すると
通常のトリートメントは
「髪の外側につけて足して
コーティングする」
そんなトリートメント。
ジゼルトリートメントは髪が
外側からダメージを受け、
穴が空いてしまった髪を内側から膨らませ
「髪そのものをキレイに整える」
そんなトリートメント。
理解できましたか?
う、うん…。
わかりやすく
絵に描くとこうです。
くっ、下手すぎる(・Д・)
最後のヤツはツヤツヤに見せようと
キラキラを描いてみたわけですハイ。
伝わりましたか??笑
では施術に入っていきましょう。
今回のお客様は毎月カラーもトリートメント(つけてたすタイプ)もして頂いているのですが、先程絵に描いたように表面をコーティングするタイプなので髪の質(中身)
自体を変えることはやはり不可能。
なので今回の出番のGくん。
(略してみました。)
使う薬剤は
「ソキウスクリーム」
そして髪が濡れている状態でも
熱を入れられるアイロン
「ラディアント」
【工程】
まずは髪の毛を膨潤させる薬剤(ソキウスクリーム)を塗布
(10分放置)
↓
お流し
ウルティアトリートメントABCで
内部強化
↓
フルウェットアイロン(ラディアント)
(熱膨潤させる)
↓
固定させる薬剤塗布
(5分放置)
↓
お流し
ウルティアオイルを塗布
↓
ブローして完成!
かかる時間はだいたい60分〜90分ほど。
では仕上がりです☆
↓↓↓
ふわふわした毛羽立ちがなくなってますね。
ツヤもすごいでました!!
あ、手で乾かしただけですよ^ ^
アップしてもツヤツヤ*・゜゚・*:.。..。.:*・
'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
薬剤とアイロンの熱のチカラで
髪の毛はびっくりするほどの手触りに
なりましたよー。
終わった後ずーっと自分の髪を触ってるお客様。嬉しくなっちゃいますよね☆
是非みなさん一度試してみてくださいね!!
日々、感謝。
求人情報はこちら
LOS LOBOS 店舗情報はこちら
姉妹店 BANQUET 店舗情報はこちら
ご予約はこちらから
0コメント